弁護士法人ユア・エースとは
出典:弁護士法人ユア・エース
事務所紹介
弁護士法人ユア・エース(旧・天音総合法律事務所)は2018年に開設された事務所ながら、17万件を超える相談実績があるなど経験豊富な事務所です。
債務整理・交通事故、消費者トラブルから離婚調停などの幅広い法律問題に対応。所属弁護士のメディアへの出演や東京以外にも名古屋・大阪・福岡にオフィスを構えるなど知名度が上がっています。
2022年7月に業務拡大のため、『弁護士法人 天音総合法律事務所』から『弁護士法人ユア・エース』に改称しました。
事務所情報
正式名称 | 弁護士法人ユア・エース |
---|---|
代表者 | 正木 絢生(第二東京弁護士会) |
所在地 | 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階(2階受付) |
拠点 | 東京・福岡・愛知・大阪 |
連絡手段 | ▼電話 0120-951-408 平日9:00~18:00 (土日・祝日・年末年始を除く) ▼メール(お問合せフォーム) ※24時間受付 |
公式ホームページ | https://your-ace.or.jp/ |
【口コミ】弁護士法人ユア・エースの評判
弁護士法人ユア・エースの利用者からの口コミを調査。Googleでの口コミも☆4.3と高評価ですが、実際の利用された方はどんな感想を持ったのか?リアルな口コミから同事務所の評判や得意分野などがわかってきました。
※本記事で紹介している口コミはすべて原文のまま掲載しています。
任意整理・交通事故案件におすすめ
天音総合法律事務所の時から債務整理でお世話になりました。お困りの方は本当にユア・エースさんおすすめします。返済をしていてもなかなか減らず困り果ててた所ネットで見つけ相談から始まり、分かりやすく丁寧な対応をしていただきユア・エースさんにお世話になる事に決めました。分からないことはその都度電話で丁寧に説明をして下さり不安もなく今までこれました。無事来月で返済が終わります。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
MIYANO TACHIBANAさん
- 出典:Google
債務整理でお世話になっています。
一番はじめに電話したときの事務員さんがとても丁寧に話を聞いてくださり、不明な点がないかの確認もしっかりしてくれて安心して依頼することができました。わからないとこはすぐ電話して聞くのですが、どの事務員さんも丁寧に話を聞いてくださるのでいつも安心しています。まだ返済はじまったばかりですが依頼してよかったなと思います。
ゲーム専用みぃさん
- 出典:Google
カードローン債務整理を依頼しましたが、相談→手続きまでが非常に迅速でした。その後の電話対応、メール対応も非常に丁寧です。出張面談もとても手早くきちんとした説明を最後まで行っていただきました。
こんがりラージャンさん
- 出典:Google
交通事故でお世話になりました。事務員の方の電話やメールのやり取りとても丁寧で安心しました。相手方との流れや手順なども丁寧に説明していただきました。今後また何かこまった事があったら是非お願いしたいと思います。
あきさん
- 出典:Google
債務整理や交通事故の案件で利用された方からは好評な口コミが多い結果でした。今後困ったことが合ったら再度利用したいなど、丁寧な対応が評価されています。
事務員も丁寧に対応してくれる
債務整理を得意としているだけあり、債務整理の丁寧な対応に高評価をつけている方が多数いらっしゃいました。
クレジットカードの支払いの件で相談させて頂きました。
なかなか支払う事が難しいと
相談したら事務員さんなど
優しく対応してくれました。
まんじゅうちゃんさん
- 出典:Google
多額の借金で悩んでおり、相談したところ男性の事務員さんが親身になって話を聞いて下さり、債務整理に踏み切りました。数年かかりましたが、先月借金完済しやっと安心しました。長い間本当にお世話になりました。良心的で良い弁護士さんに出会えて感謝しております。本当にありがとうございました。
ながまゆみさん
- 出典:Google
事務員にも丁寧に対応してもらえたと高評価の口コミも多数見受けられました。他の弁護士事務所の評価だと「事務員の対応が…」とマイナスになることもあるので、しっかりと評価されていることでユア・エースの凄さがわかりますね。
スピード感ある対応が期待できる
困っている時にネットで知り、すぐに対応して頂きました。スピード感があり、大変助けられました。電話対応も大変よく、親身になって話しをきいてくれることで、不安な気持ちを和らげてくれたことは間違いありません。お金の件等で苦しんでいる方がおりましたら、ぜひ薦めたい事務所です。
石橋淳さん
- 出典:Google
「交渉がスムーズにできた」「スピード感ある対応をしてもらった」と依頼対応の早さでも高評価。また、「弁護士費用の支払いも相談すれば待ってもらえた」などユーザーファーストで動いている弁護士事務所であることがわかります。
いまいちな評判としては、「弁護士との面談のタイミングが合わない」といった声が見受けられました。土・日・祝日は出張面談も実施していますが、休日はすぐに面談の枠が埋まってしまうようです。
人気のある事務所では予約が取りずらいことはよく発生しますが、ユア・エースは2023年9月に大阪・名古屋に新しい事務所を開設しました。事務所も増えていてるので、今後はこういった混雑は少しずつ緩和されると思われます。
弁護士法人ユア・エースの強み
口コミを踏まえたユア・エースの強みをまとめました。
【強み】債務整理を得意としている
ユア・エースは債務整理の経験が豊富な弁護士が多数在籍。安心して任せることができますよ!
下記に該当する方は一度相談してみましょう。
- 借入額が年収の3分の1以上
- 借金を別の会社で借りて返済する自転車操業状態
- 毎月の返済が苦しく滞納しがち
- 返済しても残高が減らないと感じる
【強み】相談料は何度でも無料
ユア・エースの強みの一つとして、何度相談しても費用は0円であることが挙げられます。
初回30分のみ無料など条件付きの事務所はありますが、時間制限なしで何度でも無料なので、焦ることなく相談ができるでしょう。
【強み】周囲にバレないための対処してくれる
弁護士事務所への相談は周りに知られたくないと考えている方も多いのでは?
ユア・エースに事前に相談しておけば、下記のような対策も可能です。
- 弁護士事務所から送付される書類は、郵便局留めにできる
- 連絡先の電話番号を指定できる
口コミでも、家族に知られることなく手続きができたと喜ばれている方もいらっしゃいます。
家族にも内緒で手続きが出来ました。
和解もスムーズに出来て良かったです。
途中、弁護士費用を支払うのも厳しい時に電話をかけたら優しく対応して下さり、支払いを待って頂けました。ユアエースさんに依頼して良かったです。ありがとうございます。
ru runさん
- 出典:Google
【強み】弁護士費用は分割払いにも対応
弁護士費用も、一括払い以外にも分割での支払いにも変更可能です。
まとまったお金がないから弁護士に依頼できない方もまずは相談してみましょう。
分割にしたい場合は、事前に弁護士事務所の方に話しておきましょう。
【強み】「減額診断」で事前に返済額がわかる
ユア・エースには依頼前に大まかな借金の減額率がわかる「減額診断」が用意されています。
減額診断は借入額や返済について記載するだけでOK。自分がどの程度借金が減額できるか簡単にわかりますよ。
ユア・エースの費用
相談費用
- 事前相談:何度でも無料
任意整理
- 着手金:55,000円(税込)(1社あたり)
報酬金
- 和解報酬:11,000円~(税込)
- 減額報酬:減額分の11%(税込)
- 過払報酬:返還額の22%(訴訟の場合は27.5%)(税込)
完済過払
- 着手金:0円(1社あたり)
- 報酬金:返還額の22%(訴訟の場合は27.5%)(税込)
個人再生(住宅ローン無)
- 着手金:220,000円~(税込)
- 報酬金:330,000円~(税込)
個人再生(住宅ローン有)
- 着手金:330,000円~(税込)
- 報酬金:330,000円~(税込)
自己破産
- 着手金:220,000円~(税込)
- 報酬金:330,000円~(税込)
他弁護士事務所との費用比較
同じく債務整理を得意とするベリーベスト法律事務所、弁護士法人プロテクトスタンスと費用面で比較してみました。
弁護士法人 ユア・エース | 弁護士法人 プロテクトスタンス | ベリーベスト 法律事務所 | |
---|---|---|---|
相談料 | 何度でも無料 | 初回30分間無料 ※債務整理、交通事故の相談は何度でも無料 | 初回60分間のみ無料 ※債務整理や過払い金請求は何度でも無料 |
過払い金請求 | 着手金:0円(税込)+報酬金 返還額の22%(訴訟の場合は27.5%)(税込) | 着手金/0円(1社あたり) 報酬金/過払い金回収額の22%(税込) (訴訟による回収の場合、27.5%(税込)) | 初期費用/0円 報酬金/1件:22,000円(税込) 過払い報酬:22% |
任意整理の基本費用 | 着手金/1件:55,000円~(税込) 和解報酬:11,000円(税込) 減額報酬金:11% 過払い報酬金:22% | 着手金/1社:5.5万円 報酬金:債減額または免除の場合、 その経済的利益の11%(税込) | 着手金/1件:無料 解決報酬金/1件:22,000円~(税込) 減額報酬金:11% 過払い報酬金:22% |
個人再生の基本費用 | 着手金/1件:220,000円以上(税込) 報酬金:330,000円~(税込) | 着手金:44万円~ ※住宅資金特別条項を利用する場合、 別途11万円必要 | 着手金/1件:無料 報酬金/1件:49万5,000円(税込) |
自己破産の基本費用 | 着手金:220,000円(税込) 報酬金:330,000円~(税込) | 着手金:44万円~ (同時廃止、管財事件共通) | 着手金/1件:無料 報酬金/1件:385,000円(税込) |
ユア・エースは債務整理を含め、すべての相談費用が何度でも無料です。そのため、他の事務所と比べても相談のハードルはかなり低いです。
また、依頼費用は分割払いでOKなので、ユア・エースは初期費用を抑えやすい事務所でしょう。
今回比較した、ベリーベスト法律事務所と弁護士法人プロテクトスタンスについては下記記事に詳しくまとめています。合わせてご確認ください。
[blogcard url=https://ca-rent.jp/media/10305/]
[blogcard url=https://ca-rent.jp/media/10740/]
何度も連絡があるときはどう対処する?
『弁護士法人ユア・エース』と検索すると旧事務所名で『天音総合法律事務所 しつこい』といったキーワードが出てきます。『しつこい』なんて出てくるから、実は怪しい弁護士事務所なのではと思った方もいるのでは?
原因としては、ネット上で下記のような質問がされていることが考えられます。
至急お願いします。
3日前から「天音法律事務所」とやらにしつこく電話・メールを繰り返されています。
受けている被害は
・受けた覚えのない「減額診断」を受けたことにされ、メールが来る。
・毎日必ず1〜2回電話が来る。
の2つです。
(以下略)
- 出典:Yahoo!知恵袋
減額診断を受けるとなぜ連絡がくるのか?
減額診断ですが、無料でどの程度借金が減額になるかわかる半面、連絡先(メールアドレス・電話番号)を入力する必要があります。
減額診断を利用したということは、借金で苦しんでいると弁護士側も考えて連絡をしてきたのでしょう。契約もしていないのに、何度も連絡があり、受け手が「しつこい」と感じたことが検索キーワードに反映されたと思われます。
【詐欺の可能性もあり】連絡前に一度確認してみる
しかし、上記の知恵袋では『受けた覚えのない「減額診断」』と質問された方はおっしゃっていました。そこから電話がかかってきた理由を考えると、
- 単に減額診断をしたことを忘れている
- 別の人間が電話番号を間違えて登録した
- いたずら目的で、故意に電話番号を登録された
- 詐欺グループが電話をかけてきた
④の場合、電話をすると高額な料金を請求されることも考えられます。
まず、身に覚えのない連絡がきたら、電話番号先が本当に弁護士事務所なのか調べてみてください。
【対処方法】不要な場合は、連絡して断る
過去に減額診断を利用しており、弁護士事務所から何度も連絡がくる場合は断りの電話を入れましょう。
断りの電話を入れておけば、今後連絡がくることはありませんよ。
電話での断りができない場合は、着信拒否にして対応する方法もあります。
【まとめ】ユーザーファーストな法律事務所です
弁護士事務所ユア・エースについて調査してきました。
同事務所は事前相談は何度でも無料。口コミでは利用者に寄り添ったユーザーファーストな弁護士事務所だとわかるので、初めての方でも依頼しやすい事務所です。
特に債務整理に強いので、借金問題で悩んでいる方は一度連絡してみてください。