- この記事で分かること
- 「イー・コネクション」の特徴・強み
「イー・コネクション」の評判や口コミ
「イー・コネクション」の利用が向いている人
不動産投資に興味があるものの、「リスクを感じて実際に始められていない」という方もいるのではないでしょうか。
不動産投資には、空室リスクをはじめとしたさまざまなリスクがあるため、不安に感じてしまうのも無理はありません。だからこそ、リスクを伴う以上、頼れる専門家と相談しながら不動産投資を始めるとよいでしょう。
「イー・コネクション」は、コンサルティングサービスを受けながら不動産投資を行えます。相談も完全無料であるため、資産形成を行いたい20~40代に支持を得ている不動産サービスです。
今回は、ライフプランとマネーリテラシー向上するための総合メディアである、おかねの教科書編集部が、「イー・コネクション」の口コミ・評判を解説します。
特に、都心のワンルーム投資を考えており資産価値が高い物件を探している方に、役立つ内容となっています。
ぜひ、参考にしてみてください。
\不動産投資の無料相談なら!/
「イー・コネクション」の概要と特徴
「イー・コネクション」は、不動産顧問業として、ワンルームマンションに特化した不動産投資のコンサルティングサービスを提供しています。
主に、東京、大阪、福岡、神戸、名古屋の不動産を取り扱っています。
まずは、「イー・コネクション」の概要やサービスの特徴を見ていきましょう。
30代×平均年収以上の顧客層がメイン
年代 | 割合 |
---|---|
20代 | 6.7% |
30代 | 63.3% |
40代 | 17.8% |
50代 | 5.7% |
60代 | 6.2% |
(2024年9月時点)
おかねの教科書編集部が「イー・コネクション」に伺った結果、上記の通り、サービスを利用している年齢層で最も多いのは30代ということが分かりました。
次いで40代、そして20代と続き、20~40代までで全体の9割弱を占めています。主に、資産形成期にある若年層の不動産投資をサポートしていることがわかります。
また、サービスを利用している年収層は、「年収500万円〜700万円」が最も多く、全体の37%でした。次いで「年収750万円〜1000万円」が31%となっています。
年収500万円以上のサービスであることからも、若くして高年収を得ており、資産形成に積極的な方から支持されているといえるでしょう。
都心近郊×資産価値が高い×ワンルームマンションに特化
「イー・コネクション」では、ニーズの高い都心物件の中でも、特に需要が高いワンルームマンションを専門的に取り扱っています。
東京、大阪、福岡、神戸、名古屋といった大都市の空室リスクの少ない都心物件を厳選しているため、不動産投資家に安定したリターンをもたらしてくれるでしょう。
「イー・コネクション」では、社員一人ひとりが専門性を高めていることから、豊富な実績による正確な情報・知識による堅実なコンサルティングを提供しています。
不動産投資は保有してからがスタートであるため、顧客から「本当に良い投資ができた」と思ってもらえるサービスに注力しています。
例えば、東京都の持ち家率は全国最低クラスであり、賃貸物件の需要が高い特徴があります。また、昨今はマンションを中心に不動産価格が高騰している点も、購入を検討している方にとって心理的なブレーキになっていると考えられます。
一方、昨今は年金不安の影響もあり、給与所得だけでない、不動産所得をはじめとした資産所得に目を向ける人が増加中です。
さらに、低金利の状況が続いていることでローンに対するネガティブな印象が小さくなっている状況も、不動産投資を行う人が増えている要因でしょう。
賃貸物件の需要が高いと見込まれる中で、比較的手軽に始められるワンルーム投資は、資産形成の手段として人気を集めています。
不動産投資顧問業(一般)登録済
さらに、イー・コネクションは不動産投資顧問業(一般)登録済なので、安心して利用できます。
不動産投資顧問業とは、不動産投資顧問業登録規程によって定められた登録制度です。登録を受けることで、不動産投資の判断に対するさまざまな助言を行えます。
イー・コネクションの登録している「一般不動産投資顧問業」は、不動産の価値または不動産の価値の分析に基づく投資判断に関して、助言を行う業務(投資助言業務)です。
不動産投資顧問業が国の登録制度であることを考えると、信頼性が高い会社といえるでしょう。
不動産投資に強みを持っていることで、顧客の資産を預かるという大きな責任を伴う業務を行えます。
宅建保有率と教育体制、企業の成長に自信あり
また、「イー・コネクション」は、社員に対する教育体制と実績に強みを持っています。
不動産業は、宅地建物取引主任士資格(宅建士)と電話一本で始められる、実際は参入障壁の低い業界です。参入障壁が低いということは、多くの競合がいることに他なりません。
厳しい競争環境に置かれている中でイー・コネクションは、18期におよぶ歴史と事業成長を果たしています。
さらに、不動産会社は、従業員5人に対して1人以上の宅建士資格保有者を置くことが義務付けられています。しかし、イー・コネクションの場合、なんと社員の8割が宅建士資格保有者です。
大手不動産会社でも取得率が50%程度のところがある中で、かなり優れた水準といえるでしょう。
顧客に最適な選択肢を与えるために、社員の教育に熱心で、また社員自身も成長する意欲を持っていると考えられます。
“オーダーメイド型不動産”を提供してくれる
「イー・コネクション」の強みとして、“オーダーメイド型不動産”を提供している点も挙げられます。
“オーダーメイド型不動産”とは、物件選びから購入・売却サポートのみならず、投資を行う人の家計やアフターサポートまでトータルで支援するもの。
これは、せっかく優れた物件を手にしても、家計とのバランスや、入手後のアフターサポートが希薄だったために、物件の資産価値を十分に活かせないことがあるからです。
「イー・コネクション」の場合、顧客に対応する人が全員宅建+ファイナンシャルプランナーの資格保持者。
こうすることで、本来の目的である「資産形成」に対して、トータルかつ長期的にサポートしてくれる仕組みにしてくれています。
非常に高い入居率&豊富な提携金融機関
以上のことから、「イー・コネクション」は、
- 非常に高い入居率
- 家計バランスから最適な物件の提案
- 豊富な提携金融機関
を、実現していることが分かります。
投資物件の購入はもちろんのこと、購入前後の家計相談、そして、多くの人が必須となる金融機関が豊富に選べる点も強みです。
購入後の入居率実績も非常に高く、「イー・コネクション」への支持につながっているといえます。
\実績に自信あり!相談無料!/
「イー・コネクション」の口コミを調査|実際の評判はどう?
実際に「イー・コネクション」に興味があっても、実際の利用者からどのような声が寄せられているのか。
この点が気になっている方もいるのではないでしょうか。
そこで、実際に「イー・コネクション」を利用した顧客の口コミや評判を紹介します。
ケース1: 思ったよりも楽な運用
元々不動産投資を知っていましたが、自分には関係のないものと思っていました。
しかし、意外にも自分の周りで不動産投資を行っている人が多く、友人から紹介してもらい初めて不動産投資について話を聞きました。
メリットだけではなく、リスクも詳しく説明してもらえたので「安心して任せられる」と思い、不動産投資を始めました。
不動産投資は難しいという印象を持っていましたが、実際に始めてみると最初に抱いていたイメージとは違い、自分で何か特別なことをする必要もなく「楽な運用」と感じています。
賃貸管理も行っており、細かい部分は基本的にお任せできるため、その点も含めて「楽な運用」だと感じています。
ケース2:充実したアフターフォロー
1軒目を他社で購入していますが、2軒目の購入を検討するにあたり、6社の話を聞きました。
1軒目の物件を見せるとどの会社も「良い物件ですね」と言ってくれましたが、何がどういいのかを具体的に教えてくれませんでした。
その中で唯一、イー・コネクションさんは数字を用いて評価してくれたので、こちらで不動産投資を始めました。
1軒目を購入した会社は、購入してから何の連絡もなく”売りっぱなし”になっている印象ですが、イー・コネクションは定期的に連絡をくれて、実際にお会いしてくれるので嬉しいです。
ケース3:担当者が信頼できそうなので決断できた
現在は公務員として勤めていますが、仕事柄転勤が多く”マイホーム”という資産が築きづらいため、管理を任せられる「イー・コネクション」は頼れる存在です。
職場の先輩に紹介してもらったのですが、先輩曰く「多くの業者を見てきたけど、対応と扱っている物件はイー・コネクションが一番良いよ」とのことだったので、不動産投資について話を聞いてみました。
担当者が信用できそうと感じたので、イー・コネクションで不動産投資を始めることを決断するまでに時間はかかりませんでした。
当初は不安もありましたが、担当者に細かい部分の不安も解消してもらい、不動産投資をスタートできました。質問に対して早く的確に答えてくれるので、信頼関係を築けていると感じています。
\ベストパートナーと行う不動産投資/
「イー・コネクション」が向いている人・向いていない人
「イー・コネクション」の特徴を踏まえて、向いている人と向いていない人の特徴を解説します。
向いている人
まずは、向いている人の特徴から見ていきましょう。
都心や近郊のワンルーム投資に興味がある
都心や都心近郊のワンルーム投資に興味がある方は、「イー・コネクション」が向いている可能性が高いでしょう。
「イー・コネクション」は、東京、大阪、福岡、神戸、名古屋といった都心物件の中でも、特に需要が高いワンルームマンションを取り扱っています。
空室リスクの少ない物件を厳選しており、ワンルームマンションへの投資を通じて、安定した不動産所得を得たいと考えている方と好相性でしょう。
大手不動産仲介に限らず、価値ある不動産投資対象を探している
「イー・コネクション」は、大手不動産会社と比較すると知名度が劣ってしまうのは確かです。
しかし、18期にわたる運営実績と多くの顧客の不動産投資をサポートしてきた実績があります。
「イー・コネクション」では、価値が下がらない物件を見極めるために設けられた独自基準をクリアしたワンルームマンションしか取り扱っていません。
資産価値が持続し、価値ある不動産投資対象を探している方にとって、好相性である可能性が高いでしょう。
親身になって相談し、投資対象を検討したい
「イー・コネクション」では担当者が親身になって相談に応じてくれます。
社員一人ひとりが専門性を高めており、豊富な実績に裏付けされた正確な情報提供を行える強みがあります。
将来のライフイベントに応じたサービスを取り揃えており、担当者と長期的に関係構築が可能です。
初めて不動産投資を行う方でも、丁寧な説明を受けられます。
実際に利用者からも担当者に好印象を持った旨の声が寄せられているため、安心して相談できるでしょう。
向いていない人
続いて、向いていない人の特徴を解説します。
ファミリー向けの不動産投資を考えている
「イー・コネクション」はワンルームマンションを専門的に取り扱っているため、ファミリー向けの不動産投資を検討している方には向きません。
社員の専門領域もワンルームマンションに特化しているため、ニーズを満たせない可能性が高いでしょう。
東京や地方中枢都市「以外」の不動産投資を考えている
「イー・コネクション」は主に、東京、大阪、福岡、神戸、名古屋のワンルームマンションの取り扱いが中心です。
そのため、それ以外の、特に比較的人口が少ない地方自治体での不動産投資を考えている方にも向きません。
そういった地域を検討されている方は、全国展開している不動産会社や、特定の地域に強い現地の不動産会社で相談しましょう。
\都心×ワンルームで資産形成するなら/
まとめ|都心のワンルーム投資は「イー・コネクション」へ気軽な相談を!
「イー・コネクション」は、不動産顧問業としてワンルームマンションを専門的に取り扱っているプロフェッショナルです。
都心や近郊のワンルーム投資に興味があり、安心して保有できる優良物件を探している方と、相性がよい可能性が高いでしょう。
実際に利用した方からも好意的な評判や口コミが多く寄せられており、担当者が親身になって相談に応じてくれます。
不動産投資に関する初歩的な相談から行えるため、未経験者の方でも安心です。
「イー・コネクション」では、無料で不動産投資に関する相談ができます。東京およびその近郊のワンルーム投資を考えている人は、ぜひ一度お気軽に相談してみてはいかがでしょうか!
\不動産投資の無料相談なら!/